「KKBOX presents 897 selectors」第51回目の放送はいかがでしたか?
今夜は、大ヒット映画「君の名は。」のヒロイン役や映画「溺れるナイフ」にも出演し、現在大注目の女優<上白石萌音さん>をお迎えしました。
10月には、カバーミニアルバム「chouchou」でメジャーデビュー、、、歌手としても、その才能を余すところなく聞かせてくれる彼女の音楽ヒストリーをたっぷりとお届けしました。
<番組でOAされた楽曲はコチラ!>
M1. おかえり / 絢香
M2. On My Own / Samantha Barks
M3. Feliz Navidad / José Feliciano
M4. 茜色の約束 / いきものがかり
M5. クラシック / JUDY AND MARY
M6. (They Long To Be) Close To You / Carpenters
M7. 童神~ヤマトグチ~ / 夏川りみ
M8. なんでもないや (movie ver.) / 上白石萌音
M9. SMILE / 上白石萌音
▼KKBOXでプレイリストの一部をチェック!▼
<TALK MEMO>
M1. おかえり / 絢香
はじめて買ったCD(ベストアルバム)で、J-POPにはまったきっかけの曲。声とメロディと詞、すべてが好き。
小学3〜5年生の3年間、メキシコに滞在していた頃、現地の友人一家の車からこの曲が流れてきた。故郷 日本を思い出させてくれる「おかえり」のフレーズが彼女の心に響いた。
M2. On My Own / Samantha Barks
映画『レ・ミゼラブル』の劇中歌として有名なこの曲を知ったきっかけは、故郷・鹿児島でミュージカル教室に通っていた際、憧れの先輩が歌っていたこと。
また、初の主演映画『舞妓はレディ』のオーディションの際、アカペラで歌い、合格の決め手にもなった、まさに人生を変えた一曲。
*アルバム「Chouchou」にアカペラで収録。
〜クリスマスソング〜
M3. Feliz Navidad / José Feliciano
番組からのリクエストで選んでいただいたクリスマスソング。
メキシコ滞在時、クリスマスと言えばこの曲だった。今も上白石家では定番の1曲!
当時、メキシコのラテンの空気が、引っ込み思案の自分を変えてくれた。
〜音楽活動を始めてから影響を受けた曲〜
M4. 茜色の約束 / いきものがかり
いきものがかりの楽曲はずっと好きで聴き続けている。
特に、吉岡聖恵さんのまっすぐに歌い上げる歌声が大好きで、刺激を受けている。
M5. クラシック / JUDY AND MARY
生まれる前、1996年発売のシングル。
JUDY AND MARYは「そばかす」をきっかけで知り、ライヴに行って見たい!と思って調べたら解散していた。いきものがかり同様、カラオケの定番レパートリーでもある。
〜100年後も誰かの心に残っていて欲しい曲〜
M6. (They Long To Be) Close To You / Carpenters
「沁みますね~」「お布団に入りたくなりますね~」とうっとりの上白石さん。
「声が、、、特に低音が、、、」誰にもまねできない、人を癒す力を持つ声は100年後も誰かの心を温め続けるのだろうと。
M7. 童神~ヤマトグチ~ / 夏川りみ
母親が子どもに対して歌っている曲で、「まだ母親の気持ちはわからないけど、暖かく包み込んであげる気持ちってこういうことなんだろうな~。子供が出来たら歌ってあげたいな~」と思う曲。
〜現在の上白石萌音〜
M8. なんでもないや (movie ver.) / 上白石萌音
10月に発表されたカヴァーミニアルバム「chouchou」(シュシュ)から、主人公の声を担当し、今年、社会現象となった映画「君の名は。」の劇中歌。
アルバムタイトルは、フランス語で「お気に入り」という意味で、自身思い入れのある曲をセレクトした。手に取った人の「お気に入り」の1枚になればと。
M9. SMILE / 上白石萌音
DJ野村雅夫の「曲の中にある物語の引き出す歌い手」と言われ、「演じるように歌う」ことを目標としている上白石さんは、「歌詞の世界観のもう一つ奥の世界を表現できるように」と。
〜上白石萌音インフォメーション〜
*『Girls Pop Collection』へ出演!
【日程】 2016年12月27日(火) OPEN 18:30 START 19:00
【会場】 青山RizM
*『COUNTDOWN JAPAN 16/17』
12月28日(水) 会場: 幕張メッセ国際展示場 16:00~ COSMO STAGE
* 年明け1月からは、主演連続ドラマ「ホクサイと飯さえあれば」が始まります。
メジャーデビューカバーミニアルバム
「chouchou」(読み:シュシュ)
2016年10月5日 Release (¥1,800 tax in / PCCA-04426)
名作映画の主題歌/挿入歌を集めた上白石萌音のデビューミニアルバム。往年の名作を、実写・ アニメーション問わず、その映像やシーンが思い浮かぶほどの表現力で歌い上げる珠玉の1枚。 上白石萌音の確固たる表現力と優しくも力強い歌声で映画の名シーンが 色鮮やかに蘇る…。
◆収録カバー曲
M1. 366 日 (映画「赤い糸」主題歌)
M2. Woman "W の悲劇”より (映画「W の悲劇」主題歌)
M3. 変わらないもの (劇場版アニメーション「時をかける少女」挿入歌)
M4. On My Own (映画「レ・ミゼラブル」劇中歌)
M5. なんでもないや (movie ver.) (映画「君の名は。」主題歌)
M6. SMILE (映画「Modern Times」挿入歌
<上白石萌音|ポニーキャニオン・オフィシャルサイト>
<オフィシャル・ブログ“Moneiro”>
http://ameblo.jp/mone-kamishiraishi/
0コメント