「KKBOX presents 897 selectors」 第86回目の放送はいかがでしたか?
今夜のセレクターは、昨年11月22日にデビューシングル『スーパーヒーローになりたい』をリリース!今年1月1日には、続く新曲「RUN!!!」をリリース!本格的に音楽活動を始めた<のんさん>を迎え、音楽のルーツ、音楽を始めてから影響を受けた曲、100年後も誰かの心に残って欲しい曲、そして今年の野望!などを伺いました。
<番組でOAされた楽曲はコチラ!>
M1. 学園天国 / 小泉今日子
M2. ジェットにんぢん 2010 / GO!GO!7188
M3. 雨上がり アスファルト 新しい靴で / GO!GO!7188
M4. Girls Just Want To Have Fun / Cyndi Lauper
M5. PRIVATE HEROINE / REBECCA
M6. I Like You / RCサクセション
M7. タイムマシーンにお願い / サディスティック・ミカ・バンド
M8. RUN!!! / のん
M9. ストレート街道 / のん
▼KKBOXでプレイリストの一部をチェック!▼
<TALK MEMO>
〜音楽体験の原点となる曲〜
M1. 学園天国 / 小泉今日子
TVドラマ「愛しあってるかい!」(89年)の主題歌として大ヒット!オリジナルは1974年のフィンガー5でミリオンヒットを記録。
中学生の頃、バンド(ギター担当)を組んで初めてやった曲! 学校でやる機会はなく、地元のイベントや夏祭りで披露していた。中学3年間はバンドを続けていたが、高校からは一人、部屋でギターを弾いていた。
〜10代、20代の節目となった曲、特に思い出に残っている曲〜
M2. ジェットにんぢん 2010 / GO!GO!7188
中学時代に組んだ3つ目のバンドが<GO!GO!7188>のコピーバンドで、そこで初めてやったのがこの曲。曲のタイトルがカワイイのと音がカッコいいところが気に入っていた。
地元の中央ホールの倉庫に楽器を隠し持っているおじさん(マサやん)がいて、その方が、子供たちに楽器を無料貸し出しして、楽器を教えてくれたり、アドバイスをくれた。
その方(マサやん)のおかげで、バンド活動が続けられた?
M3. 雨上がり アスファルト 新しい靴で / GO!GO!7188
2004年リリースのアルバム「パレード」からの1曲。
その<GO!GO!7188>のコピーバンドで、初めてリードヴォーカルを担当した曲。
〜音楽活動を始めてから影響を受けた曲〜
M4. Girls Just Want To Have Fun / Cyndi Lauper
1983年のアルバム「She's So Unusual」からの1曲。Cyndiの代表曲の一つ。
パワフルな女の子の歌が大好きで、その代表的な歌でもある。「True Colors」も好きなんですが、やはり曲のかわいさと跳ねた感じでこちらを選曲。
M5. PRIVATE HEROINE / REBECCA
1985年のレベッカ4枚目のアルバム「REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜」からの1曲。いろいろな歌い方を研究している時期に出逢った曲。パワフルでカッコいい!歌番組の映像で「胸が痛い」という歌詞の部分をめっちゃ元気に歌っていて、そこがとても面白かった。
〜100年後も誰かの心に残っていて欲しい曲〜
M6. I Like You / RCサクセション
1990年にリリースされたRCサクセションのラストアルバム「Baby A Go Go」からの1曲。いろいろな歌い方の研究(前出)で、矢野顕子さんの研究もしていたら、清志郎さんとのデュエットを見つけ、そこから清志郎さんの研究に代わっていき、出逢った曲。歌詞も素敵で、大好きになった曲。
のん自身もWorld Happinessで限定発売した「オヒロメパックEP(カセット)」でカヴァー。なんとギターはChaboさん本人。
M7. タイムマシーンにお願い / サディスティック・ミカ・バンド
1974年のアルバム「黒船」からグループを代表する曲。
明るさが突き抜けているところがカッコよくて、ポップなかわいさもあるところが好き。
こちらも「オヒロメパックEP」でカヴァー。なんと小原玲さん、高橋幸宏さんが参加。また、昨年の「World Happiness」では、高橋幸宏バンドをバックに歌った!
〜現在ののん〜
M8. RUN!!! / のん
1月1日にリリースとなったセカンド・シングル!
昨年11月22日にリリースされたデビューシングル『スーパーヒーローになりたい』に続く第2弾で、作詞・作曲がSachiko M、編曲を大友良英が担当。
ここで突然、KAIWA(RE)CORDの代表<のん>として名刺交換。
「音楽を始める」と決めたときに、いつでも自由な表現が出来るようにレーベルを立ち上げて、代表になった!KAIWA(会話)とKAIWARE(カイワレ)をかけている。
今年の野望は?!ワールドツアー!やりたいです!!
その前に、春頃に1stアルバムをリリースして、アルバムツアーもやりたい!
M9. ストレート街道 / のん
のん作詞・作曲。音楽をやっていく上で、レーベルをやっていく上でのポリシーを歌った曲。
2nd single『RUN!!!』
2018年1月1日(月) 発売
価格:CD+DVD盤 ¥1.800+税
CD盤:¥1.000+税
<CD 収録曲>
1.RUN!!!
2.ストレート街道
<DVD 収録曲>
1.スーパーヒーローになりたい(完全バージョン)
2.女子美術大学 学園祭LIVE
0コメント