「KKBOX presents 897 selectors」 第89回目の放送はいかがでしたか?
今夜のセレクターは、2月14日にLAで制作された世界照準の1stアルバム「RIRI」を携えてメジャーデビュー!2018年最大の衝撃・・・ジャンルの垣根を超える、新たな才能、18歳オルタナティブR&Bシンガー<RIRI>です。彼女の音楽のルーツ、音楽を始めてから影響を受けた曲、100年後も誰かの心に残って欲しい曲、そしてRIRIの今!を伺いました。
<番組でOAされた楽曲はコチラ!>
M1. Independent Woman Part 1 / Destiny's Child
M2. Halo / Beyoncé
M3. Listen / Beyoncé
M4. Chandelier / Sia
M5. Finesse Featuring Cardi B / Bruno Mars
M6. Can't Take That Away (Mariah's Theme) / Mariah Carey
M7. Happiness / AI
M8. That's My Baby / RIRI
M9. Promised Road / RIRI
▼KKBOXでプレイリストの一部をチェック!▼
<TALK MEMO>
〜音楽体験の原点となる曲〜
M1. Independent Woman Part 1 / Destiny's Child
Destiny’s Child大好き!3~4歳の時には意識していたと記憶する楽曲。家族の話では、それ以前(1~2歳頃)にもこの曲に反応して、寝ている時でも起き上がって腕をぐるぐる回していた?というエピソードも。まさに原点となる1曲。
〜10代、節目となった曲、特に思い出に残っている曲〜
M2. Halo / Beyoncé
M3. Listen / Beyoncé
「どんだけビヨンセ好きやねん!」とツッコミざる得ない2曲。(笑)
「ビヨンセ大好きなんですよ」(判ってます)。小学校の5~6年生の頃、サンタさんからプレゼントされたビヨンセのLIVE DVD(CD付き)を、1年中、2年中、3年中?ズーっと見て聴いて、そのステージングと歌にどっぷりとハマっていました。
〜音楽活動を始めてから影響を受けた曲〜
M4. Chandelier / Sia
特徴的でカッコいい声、どこにもいない声、、、その声質での歌い方、表現が凄くて、心にドン!と届いてくる。そして、実際に自分が楽曲を作り始めて、作曲家としての凄さにも気づいた。「Siaの曲はすぐSiaだと判る」。
M5. Finesse Featuring Cardi B / Bruno Mars
「声」「センス」「トラック作り」すべてが好き。ダンスやステージングもやばい!自然に軽やかに、加えて楽しそうに踊っているのが、、、スゴイ!
「さいたまスーパーアリーナ行きてぇ~」(野村雅夫)「私も行きた~い!」(RIRI)
〜100年後も誰かの心に残っていて欲しい曲〜
M6. Can't Take That Away (Mariah's Theme) / Mariah Carey
2000年発表のアルバム「Rainbow」から。
まわりの人が「出来るわけがない」と言っても「絶対、私は行ってやる」というような心の奥底の熱い気持ちを表現した歌詞がいい。こんな歌を自分も歌いたい。作りたい。
M7. Happiness / AI
AIさんとの出会いは12歳の頃、、、とあるコンテストでグランプリを取った際、好きなアーティストにインタビュー出来るという機会をもらい、迷わず大好きなAIさんに会った。
幸せで包んでくれるやさしい方で、さらに大好きに。そんなAIさんの曲の中でもひと際、人を包み込む、愛に溢れた楽曲。
〜現在のRIRI〜
M8. That's My Baby / RIRI
2月14日にリリースとなったメジャーデビューアルバム『RIRI』からの1曲。
基本的には、LAでベースとなるトラックを作り、国内で歌入れをしたアルバムですが、楽曲提供を受けたものから、自らが作詞作曲をしたものまで、その工程は様々。自分が伝えたいことを軸に、丁寧に作り上げた作品となっている。今回の経験を踏まえて、今後は、トラック作りから自分で手掛けたいと思っている。
リリースパーティが3月5日(大阪)6日(東京)でそれぞれ開催されます。
Live & Eventの詳細は http://www.riririririri.com/#live-section
M9. Promised Road / RIRI
自ら作詞作曲を手掛けた楽曲。これからの季節にピッタリ。
1st Album 「RIRI」
発売日:2018年2月14日(水)
価格:税込¥2,300 (品番:AICL-3478)
90年代のブラックミュージック好きはすぐに反応しそうなサウンドアレンジ、
日本語詞×英語詞の絶妙なバランス感、パワフルで情感のこもった圧倒的な歌声、
そこに10代の持つPOPセンスを掛け合わせて出来あがった、
ここまでの活動の集大成ともいえるデビューアルバム
【収録内容】
AICL3478 / ¥2,300 (tax in)
【Track】
01.RUSH
02.Next to You
03.That‘s My Baby
04.Heart Can‘t Lie
05.Crush on You
06.Be Alright
07.Keep Up
08.Promised Road
09.RUSH -Seiho Remix
10. I love to sing
1st Album「RIRI」Release Party
デビュープロダクツ「RIRI」を携え、3月5日(月)大阪・MUSE、3月6日(火)渋谷・WWWにてリリースパーティを開催。 両公演ともに総勢16名を擁するHIP HOPクルー、KANDYTOWNより“KEIJU as YOUNG JUJU”の出演が決定、 東京公演へは“向井太一”、大阪公演には”SIRUP”の出演が決定。 世代間をボーダレスに繋いでいる新世代音楽シーン、18歳とは思えないRIRIの圧巻の歌声を是非体感してほしい。
http://www.riririririri.com/new-events2/2018/3/5/35-riri-release-partyosaka-muse
http://www.riririririri.com/new-events2/2018/3/6/riri-release-partytokyo
0コメント