第103回目の放送は、2018年8月16日・木曜日。
今回のSelectorは、次世代ピアノロックバンドSHE'Sの井上竜馬さんです。
2011年に大阪吹田市で結成、地元大阪を中心に活動を続け、2016年にメジャーデビュー。その力強くも美しいメロディラインと緻密なバンドアンサンブルで注目されるバンド<SHE'S>。そのフロントマン・井上竜馬さんの音楽のルーツ、影響を受けた曲、100年後も誰かの心に残っていて欲しい曲などを伺います。 お楽しみに。
SHE'S プロフィール
聴けば、きっと囚われる。旋律に愛されたバンド。
Key & Vo:井上⻯⾺、Dr:⽊村雅⼈、Ba:広瀬⾂吾、Gt:服部栞汰
メンバー全員⼤阪出⾝(現在、東京在住)の次世代ピアノロックバンド。 2012年「閃光ライオット」ファイナリストを契機にその⾼い⾳楽性が⼀気に注⽬を集め、2016年6⽉にメジャーデビュー。 全作品のソングライティングを担う井上⻯⾺が奏でるピアノをセンターに据え、エモーショナルなロックサウンドから⼼を鷲掴みする珠⽟のバラードまで、壮⼤かつ圧倒的な存在感を放つ。昨年12⽉には早くも2ndフルアルバム『Wandering』のリリースし、全国20都市を巡るツアーを敢行。 5⽉には弦・管楽器を従えたホール・ワンマン公演「Sinfonia “Chronicle” #1」を開催。 8⽉8⽇には、待望の3rdシングル『歓びの陽』のリリースが決定。今秋には全国7カ所をまわるライヴハウスツアー「SHE'S Autumn Tour 2018 “The One”」の開催も決定している。
◆2018.8.8 (Wed) Release
3rd Single『歓びの陽』
<初回限定盤>
<通常盤>
【初回限定盤】CD+DVD TYCT-39078
1,700円(税抜) 1,836円(税込)
【通常盤】 CD TYCT-30077
1,000円(税抜) 1,080円(税込)
【完全数量限定盤】CD+サコッシュ
2,407円(税抜) 2,600円(税込)
■CD収録曲 ※全5曲収録
M1「歓びの陽」:「モンストグランプリ 2018 チャンピオンシップ」⼤会イメージソング
M2「Upside Down」:TVアニメ「アンゴルモア元寇合戦記」エンディングテーマ
M3「Monologue」
M4「歓びの陽(Instrumental)」
M5「歓びの陽(Backing Track Version)」
■DVD収録内容
<Sinfonia “Chronicle” #1 ~前篇~>
「Morning Glow」「Beautiful Day」「Just Find What Youʼd Carry Out」
「Long goodbye「Evergreen」「幸せ」 計6曲
★「歓びの陽」セルフライナーノーツ(Key.& Vo.井上⻯⾺)
⾃分と戦って、それでもうまくいかず思い詰める時はいつでも孤独を感じてしまう。
まるでずっと⼀⼈きりでやってきたなんて考えそうになってしまう。
でも振り返ってみれば必ずいつもそこには仲間がいて、⾳を共に楽しむあなたがいました。 「僕は⼀⼈きりだ」なんて声を上げるには、あまりに沢⼭の⼈たちと歩んできました。
きっと味わってきた苦しみも痛みも消えないままで良くて、それも⼤事に向き合う事で僕は歓びとか愉しさを⾒出そうとしてきた。
あなたを置いてきぼりにしない為に 「⼀⼈きりだ」を⼗分に味わった上で僕たちは「⼀⼈じゃない」って歌い続けようと思います。
あなたにとって頼り甲斐のある⾳楽家になりたくて この歌を残しました。
SHE'S Autumn Tour 2018 "The One"
・2018年11月16日(金)福岡 DRUM Be-1 open 18:30 / start 19:00
・2018年11月18日(日)広島 CLUB QUATTRO open 17:15 / start 18:00
・2018年11月21日(水)札幌 KRAPS HALL open 18:30 / start 19:00
・2018年11月24日(土)名古屋 CLUB QUATTRO open 17:15 / start 18:00
・2018年11月25日(日)大阪 CLUB QUATTRO open 17:15 / start 18:00
・2018年11月28日(水)仙台 Darwin open 18:30 / start 19:00
・2018年11月29日(木)渋谷 CLUB QUATTRO open 18:15 / start 19:00
料金:前売 All Standing ¥3,500 (税込・入場時別途ドリンク代)
詳細は特設サイトをご確認ください。
0コメント