9/4(日)放送!『897 Selectors』#35 堀込高樹(KIRINJI)第35回目のSelectorとして、KIRINJIから堀込高樹が登場!6人編成として再始動したKIRINJI。「The Great Journey feat. RHYMESTER」が各ラジオ局でパワープレイされるなど大注目の新作『ネオ』を引っさげて1時間たっぷりと音楽ヒストリーを語って頂きます。お楽しみに!【RELEASE INFO.】31Aug2016selector
8/28(日)放送 ~After the Coughbox Off~ #34 榎本善晃「KKBOX presents 897 Selectors」第34回目の放送はいかがでしたか? シブヤ大学や渋谷ズンチャカ!に携わる榎本善晃さんに1時間たっぷりとミュージックヒストリーを語って頂きました。番組史上、最もパンクな選曲ではなかったでしょうか?また、100年後に残したい曲の中で榎本さんが語っていた「試しにやってみることが大事」という言葉が印象的でした。何事もチャレンジする精神で取り組まれているシブヤ大学や渋谷ズンチャカ!の活動に注目です!<番組でOAされた楽曲はコチラ!>M1: ながれもの / The Blue HeartsM2: Sugerhigh / Coyote ShiversM3: 恋の極楽特急 / 小島...28Aug2016NEWS
8/28(日)放送!『897 Selectors』#34 榎本善晃第34回目のSelectorとして、まちの市民大学「シブヤ大学」の事務局長や、まちの音楽祭「渋谷ズンチャカ!」のプロジェクト・ファシリテーションなど、独自にエンターテインメントを生み出している榎本善晃さんに決定!1時間たっぷりとミュージックヒストリーを語って頂きます。お楽しみに!【EVENT INFO.】27Aug2016selector
8/21(日)放送 ~After the Coughbox Off~ #33 野上眞宏×岡田崇 「KKBOX presents 897 Selectors」はっぴいえんど特集の第2週目はいかがでしたか? “はっぴいえんど”のデビュー前から写真を撮り続けていた野上眞宏さんと「はっぴいえんど マスターピース」のアートディレクションを担当した岡田崇さんに当時の貴重なお話と近年の動きについて語って頂きました。打ち合わせの時点から、1時間で収まりきらないのは分かっていたのですが、それぞれの時代に焦点を合わせとても濃いお話をして頂きました。今も色褪せない伝説のバンド"はっぴいえんど"の魅力を2週間でお届けしてきましたが如何でしたでしょうか?是非はっぴいえんどの名曲の数々をKKBOXで楽しんで下さいね。4年後の2020年8月5日...21Aug2016NEWS
8/21(日)放送!『897 Selectors』#33 野上眞宏×岡田崇日本のポップミュージックシーンで聴き継がれ続ける“はっぴいえんど”。 ファーストアルバム「はっぴいえんど」が1970年8月5日に発売されてから半世紀近くが経ちました。 “100年後に残したい音楽”を選曲テーマにお届けしている『KKBOX presents 897 Selectors』では、“はっぴいえんど”が残した音楽、そしてこれからも影響を与え続ける存在としての“はっぴいえんど”を8月14日、21日の2週間に渡りスペシャル番組として特集! 2週目は、“はっぴいえんど”のデビュー前から写真を撮り続けていた野上眞宏さんと「はっぴいえんど マスターピース」のアートディレクションを担当した岡田崇さんに当時の貴重なお話と...20Aug2016selector
8/14(日)放送 ~After the Coughbox Off~ #32 佐野史郎×安藤裕子「KKBOX presents 897 Selectors」はっぴいえんど特集の第1週目はいかがでしたか?はっぴいえんどのデータが全て頭に入っていると言っても過言ではない佐野史郎さんと、「風街ろまん」をジャケ買いしたという安藤裕子さんに1時間では足りないくらい魅力を語って頂きました。未だに新たな発見や感動を与えてくれる、はっぴいえんど。そして全く色褪せない名曲たち。あなたは、はっぴいえんどのどの曲を100年後に残したいですか?是非KKBOXではっぴいえんどの世界を楽しんで下さいね。14Aug2016NEWS
8/14(日)放送!『897 Selectors』#32 佐野史郎×安藤裕子日本のポップミュージックシーンで聴き継がれ続ける“はっぴいえんど”。 ファーストアルバム「はっぴいえんど」が1970年8月5日に発売されてから半世紀近くが経ちました。 “100年後に残したい音楽”を選曲テーマにお届けしている『KKBOX presents 897 Selectors』では、“はっぴいえんど”が残した音楽、そしてこれからも影響を与え続ける存在としての“はっぴいえんど”を8月14日、21日の2週間に渡りスペシャル番組として特集! 第1週の8月14日は“はっぴいえんど”に大きな影響を受けたという佐野史郎さんと安藤裕子さんが“はっぴいえんど”の魅力を語り尽くします! お楽しみに!【出演者から...14Aug2016selector
はっぴいえんど特集を2週に渡ってオンエア!日本のポップミュージックシーンで聴き継がれ続ける“はっぴいえんど”。ファーストアルバム「はっぴいえんど」が1970年8月5日に発売されてから半世紀近くが経ちました。 “100年後に残したい音楽”を選曲テーマにお届けしている『KKBOX presents 897 Selectors』では、“はっぴいえんど”が残した音楽、そしてこれからも影響を与え続ける存在としての“はっぴいえんど”を8月14日、21日の2週間に渡りスペシャル番組として特集! 第1週の8月14日は“はっぴいえんど”に大きな影響を受けたという佐野史郎さんと安藤裕子さんが“はっぴいえんど”の魅力を語り尽くします! 第2週の8月21日は“はっぴいえんど”の...05Aug2016
8/7(日)放送!『897 Selectors』#31 荻田泰永 第31回目のSelectorは、北極冒険家の荻田泰永に決定!極限の世界に挑み続ける荻田さんを支える音楽とは・・・?!注目のミュージックヒストリーをお聴き逃しなく!【PROFILE】2000年よりカナダ北極圏やグリーンランドを中心に主に徒歩による冒険を行う。2016年までの17年間に14回の北極行を経験し、北極圏9000km以上を冒険してきた。北極冒険の最高難度である北極点無補給単独徒歩到達に2012年から挑戦中。 著書に「北極男」講談社がある。日本国内では、夏休みに小学生達と160kmをキャンプしながら踏破する「100milesAdventure」を主催し、北極で学んだ経験を子供達にも伝える。海洋研究開発機構、国立極地研究所、大学等...03Aug2016selector