3/21(木)放送〜After the Coughbox Off〜#120 野村雅夫アーティストたちが影響を受けてきた音楽や、100年後も誰かの心に残っていて欲しい曲をテーマにしたFMプログラム「KKBOX presents 897Selectors」。2016年1月に放送をスタートして以来、たくさんのアーティストをミュージックセレクターとしてお迎えしてきましたが、今回で最終回となります。そこでこれまでの総集編として、アーティストたちが選んだ「100年後も誰かの心に残っていて欲しい曲」や、複数のアーティストが取り上げた曲を中心にご紹介していきます。そして番組DJの野村雅夫が選ぶ「100年後も誰かの心に残っていて欲しい曲」「これからの活躍が楽しみなニューカマーの曲」をお届けします。リスナーの皆さん、3年3ヶ月本当にあ...21Mar2019selectorPICK UP
3/21(木)放送!『897 Selectors』#120 総集編2016年1月に放送をスタートした『897 Selectors』。2019年3月21日、第120回目の放送をもって最終回を迎えることとなりました。これまでお聴きいただき、ありがとうございます。最終回は総集編。これまでセレクターにお迎えしたゲストが選んだ「100年後も誰かの心に残っていてほしい曲」の中から複数のゲストがあげた曲を中心に、大勢のゲストが影響を受けたアーティストの曲もご紹介していきます。DJの野村雅夫が選ぶ「100年後も誰かの心に残っていてほしい曲」も。お楽しみに!12Mar2019selector
3/7(木)放送!『897 Selectors』#119 たかはしほのか (リーガルリリー)第119回目の放送は、2019年3月7日・木曜日。今回のSelectorは、注目のガールズ・スリーピースバンド<リーガルリリー>のたかはしほのかさんです。2014年に結成。自主レーベルよりミニアルバムを3枚リリースし、その独特な世界観とライヴが話題となっている<リーガルリリー>。そのフロントマンとしてすべての楽曲の作詞作曲を手掛けるたかはしほのかの音楽のルーツ、影響を受けた楽曲、そして100年後も誰かの心に残って欲しい曲などを伺っていきます。お楽しみに。28Feb2019selector
2/21(木)放送!『897 Selectors』#118 三原健司 (フレデリック)第118回目の放送は、2019年2月21日・木曜日。今回のSelectorは、フレデリックの三原健司さんです。2014年のメジャーデビュー以来、着実に活動の幅を広げ、多くのファンをつかんできたフレデリック。2月20日には、2年4か月振りとなる新作「フレデリズム2」をリリース!現在はツアー中の彼ら。そのフロントマンとして絶対的存在感を放つ三原健司の音楽のルーツ、影響を受けた楽曲、そして100年後も誰かの心に残って欲しい曲などを伺っていきます。お楽しみに。15Feb2019selector
2/7(木)放送!『897 Selectors』#117 杏沙子第117回目の放送は、2019年2月7日・木曜日。今回のSelectorは、杏沙子さんです。インディーズ時代からYouTube で公開されたミュージックビデオが話題を呼び、昨年2018年にメジャーデビュー。群を抜いた ポップセンスと衒いのないチャーミングな歌声を併せ持つ次世代シンガーとして注目される杏沙子。2月13日には、待望のファーストフルアルバム「フェルマータ」をリリースする彼女の音楽のルーツ、影響を受けた楽曲、そして100年後も誰かの心に残って欲しい曲などを伺っていきます。お楽しみに。31Jan2019selector
1/31(木)放送!『897 Selectors』#116 浜野謙太、仰木亮彦(在日ファンク)第116回目の放送は、2019年1月31日・木曜日。今回のSelectorは、在日ファンクの浜野謙太さん、仰木亮彦さんです。ジェイムス・ブラウンの流れを汲む和製ファンク・バンドとして活躍を続け、11月にニューアルバム「再会」をリリースした在日ファンク。俳優としても活躍しているフロントマン、浜野謙太さんと、作曲も手がけるギタリスト、仰木亮彦さん、2人が音楽のルーツ、影響を受けたアーティスト、そして「100年後も誰かの心に残っていてほしい曲」とは?お楽しみに!22Jan2019selector
1/17(木)放送!『897 Selectors』#115 majiko第115回目の放送は、2019年1月17日・木曜日。今回のSelectorは、majikoさんです。2010年、友人の勧めで「歌ってみた」動画を「まじ娘」名義で投稿すると、その圧倒的な歌唱力がネット上で大きな話題となり、インディーデビュー。その後、発表する作品、ライブでの歌唱が大きな話題となり、2017年には、メジャーへ、、、天性の歌声で聴く者を魅了する実力派女性ボーカリストmajiko。 彼女の音楽のルーツ、影響を受けた楽曲、そして100年後も誰かの心に残って欲しい曲などを伺っていきます。お楽しみに。17Jan2019selector
2019年1/3(木)放送!『897 Selectors』#114 鈴木慶一 (Controversial Spark)第114回目の放送は、2019年1月3日・木曜日。今回のSelectorは、鈴木慶一さんです。70年代初頭から「はっぴいえんど」と並ぶ日本語ロックの先駆者「はちみつぱい」で活躍、その後「ムーンライダーズ」を結成し、その多彩で無国籍な音楽性で人気バンドとなると、より活動の幅を広げ、ゲームミュージックや映画音楽も手掛けるなど、、、多方面で活躍し続ける音楽界の重鎮<鈴木慶一>。2019年1月11日には、バンド<Controversial Spark>の2nd Album「After Intermission」をリリース。とても1時間では語り切れない鈴木慶一さんの音楽のルーツ、影響を受けた楽曲、そして100年後も誰かの心に残って欲しい曲など...21Dec2018selector
12/20(木)放送!『897 Selectors』#113 内澤崇仁 (androp)第113回目の放送は、2018年12月20日・木曜日。今回のSelectorは、andropのギター&ヴォーカル内澤崇仁さんです。12月19日にアルバム「daily」をリリースし、デビュー10年目のアニバーサリーイヤーをスタートさせるandropのフロントマンであり、自身のバンド以外にも楽曲提供やプロデュースなどでも活躍する内澤崇仁。彼の音楽のルーツ、影響を受けた楽曲、そして100年後も誰かの心に残って欲しい曲などを伺います。お楽しみに。08Dec2018selector
12/6(木)放送!『897 Selectors』#112 池田智子、原田茂幸 (Shiggy Jr.)第112回目の放送は、2018年12月6日・木曜日。今回のSelectorは、Shiggy Jr.の池田智子さん、原田茂幸さんです。ソウルとロックをルーツに、キャッチーでハイブリッドなポップスを繰り広げている4人組のバンド、Shiggy Jr.。12月5日、ニューアルバム「Dance To The Music」をリリースします。結成以来のオリジナル・メンバー、池田智子さんと原田茂幸さんの、音楽のルーツ、影響を受けたアーティスト、そして「100年後も誰かの心に残っていてほしい曲」とは?お楽しみに!29Nov2018selector
11/29(木)放送!『897 Selectors』#111 KYONO第111回目の放送は、2018年11月29日・木曜日。今回のSelectorは、ヴォーカリストKYONOさんです。あのTHE MAD CAPSULE MARKETSのヴォーカリストとして2006年まで活動。その後ソロプロジェクトWAGDUG FUTURISTIC UNITYを立ち上げ、KNOT FESTやAIR JAM等のフェスに出演。今年10月には、30年を超える音楽キャリア初となるKYONO名義のアルバムをリリースし、その健在ぶりを見せてくれたKYONO。彼の音楽のルーツ、影響を受けた楽曲、そして100年後も誰かの心に残って欲しい曲などを伺います。お楽しみに。15Nov2018selector
11/15(木)放送!『897 Selectors』#110 Rei第110回目の放送は、2018年11月15日・木曜日。今回のSelectorは、シンガーソングライターでギタリストのReiさんです。2015年のデビュー以来!その卓越したギターテクニックと切れ味鋭いヴォーカルで、音楽関係者はもとより、フェスやライヴで、聴くもの、見るものをアッと言わせてきたRei。満を持して、この11月7日にリリースした1st Albumは、多彩なミュージシャンたちが参加し、バラエティ豊かな作品となりました。そんな彼女の音楽のルーツとは?影響を受けた楽曲、そして100年後も誰かの心に残って欲しい曲などを伺います。お楽しみに。01Nov2018selector